fc2ブログ

私の弱点

こんばんは〜ツクルヤです。

今日はなんで、いきなり、このタイトル?って感じですよね。

楽母楽子、おかげで1周年経ちまして。
みなさまに支えられ、月に2回ほど、楽しく開催しており〜。
今週の月曜日に開催だったのです。

そこで今回は、年の始めでもあるので、
自分と周りの人のいいところ探しゲームと書き初めというお題にしました。

いいところ探しゲームというのは、紙に無記名で自分のいいところと、
円陣になって座ったとなりの人のいいところを3つずつ書いて、回収し、
それを読み上げて、誰のものかを当てる!というゲームです。

これが、結構、当たるものでして。
3つ書いたら、ひとつくらい、その人ズバリなことばが入ってくる。

私が書いてもらえて嬉しかったのは、
「子どもが好き」ってことばでした。

いや、今でこそ大好きですよ、本当に。

でもね、出産するまでは、
「子どもと動物の嫌いなツクルヤさん」で周りには通ってましたからね〜。

人って変わるものですよね。
ありがたい☆


そんで、それをやったあと、私の弱点ってふと思った時にまず出てきたのが、
こちらでした。

「マメじゃない」

そう!
このことばが妙にしっくり。

気になって改めて、ことばを調べてみたり。
「まめ」の意味

例えば、まさにこのブログ。

書くのも嫌いじゃないし、仕事も嫌いじゃない、むしろ好き。
でも、マメじゃないんだな〜私。(この更新頻度、、、、涙)

たぶん人間関係もです。
人好き。大好き。
でもマメじゃないんだな〜。(メールとかで誘うとか、自分であんまりしたことがない。)

昔は更にもっと合理的な人間だったし、ソツなくこなすタイプで。
それがいいとも思ってた。

でも、今はいろーんなことをふかーく経験して、
そのときは辛くてもめんどくさくても、
時間がもったいないと思っても、
そういうことの方が、今活きてることが断然多い!

それを、めんどくせーなーとか
時間無駄じゃん!って言ってたら、もったいないなと。

よく海外旅行での体験も、大変で思うようにいかないときの方が、
あとで心に深く残ったりしますよね。
後で語れることがたくさんになってたりする。

パソコンなんかも壊れて初めて、いろんな治し方を覚えて詳しくなれる。

日々もそれなんじゃないかと。

合理的とマメじゃないは、厳密には違うけど。
要はもっと「めんどくさがらない」ってことですね!

それで、年の始めにこれを改めて確認できた私。
この1年、自分がどう思って、どう変わっていくのか、変わらないのか、
少し実験してみたいと思います。

楽しくマメになってたらそりゃ、嬉しいな〜。
2014年、変革の年か???
スポンサーサイト



第5回 楽母楽子 in 厚生園

こんばんは、ツクルヤです。

昨日のお天気とはうってかわり、
今日は本当に本当にいいお天気でしたね!

そして今日はなんと、
楽母楽子初のお外イベント、ピクニックでした!


12組28名の親子のみなさんと、ボランティアに駆けつけてくれた女子高生の2人、
そして私たち2人で、合計32名の大所帯となりました。
いや~~、本当に楽しかったです!

そして、いろいろな繋がりに気づいたり、新たな繋がりが生まれたり、
本当に素晴らしい時間を共有することができました。

途中には、ウクレレコンサートとフラのコラボが生まれたり、
ウクレレの音に小さな子ども達が身体を揺らしたり、

はじめましての子ども同士が、言葉なしにずーっと一緒に遊んでいる姿が
見られたり、

高校生のお姉ちゃん、小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんになついて
遊び回る園児達というように、

すべてを飛び越えた交流が、あちこちにみられた1日で、
本当に幸せな時間でした。

そしてこのイベントを佐倉の厚生園という大好きな場所でできたことも
すごく嬉しかったです!

あっちを見ても、こっちも見ても、ニコニコしちゃうようなステキな場面ばかりで、
もっともっとこういうことをやっていければという原動力のようなものを
私自身がもらえた1日でした。

楽母の最初のコンセプト、
「地域で育てる mama&kodomo cafe」
大人も子どもも、いろんな世代がポジティブになって、
この地域を大好きになって、
自分の子どもだけじゃなく、みんなでみんなの子どもを育てていけるような
そんな地域をめざして。

そんなことを具現化できるよ、きっとできると思えた今日。
ここに向かって、邁進していきたいと思います!

第2回「楽母楽子」のお知らせです

おはようございます、ツクルヤです。

今日は雨でよかったですね〜、
いや、雪で遊びたい人は残念でしたね。

娘は、休んで雪遊びする気満々だったみたいです。

さてさて、2月に入りましたので、
「第2回 楽母楽子」のお知らせです。

☆日にち:2月18日(月) 10:30〜12:00
☆場所: ギャラリー&カフェ SORA さん
     (佐倉市宮小路町4-13 佐倉市民体育館前)
☆金額:大人1DRINK込み 2,000円
 (別途で、美味しいランチをお受けすることもできます。
  日替わり 900円、ほかにサンドイッチやケーキなどもあります。)


今回のテーマは、「これが私ですカードを作ろう!」
です。
なんだろ???気になりますよね〜。

全ては、前向きに元気に生きていくために楽しんですることです☆

気になる方〜、どうぞ遊びにいらしてくださいね〜!

楽母楽子(らくままらくこ)第1回開催しました。

おはようございます、ツクルヤです。

昨日、「楽母楽子」第1回、無事開催、終了することができました。
8名のママに2ヶ月のホヤホヤから2歳までの11名のお子さま、
そしてほとんどのママが妊婦という、
これからの生き方を共有して創り上げていくのに
すごくすごくステキな環境に恵まれました。

お越し下さったママ、お子さま、本当に心より感謝しています。
ありがとうございました。
初めてで、いろいろ不行き届きもあったかたと思いますが、
みなさんの前向きな言葉を聞けて、すごく嬉しかったです。

楽母1回

流れとしては、
初めに自己紹介を!と思ったら、ほとんどの方が児童センターでつながっていて
その必要なない。みたいなフレンドリーな感じで始まりました。

そして、パートナーから今回このようなカフェを始めるにあたった環境や子育ての話、
一段落すると。

みなさん机に座って、
「ワクワクの木を作ろう」のワークショップです。

まず深呼吸と瞑想をし、落ち着いたところで、
自分の想いに向かい合います。
お子様も、一緒になって座ってくれましたよ〜。
やっぱりやればできるんですね!

そして、それを自分の言葉で表現していくという作業。

そして、それを少しずつシェアしたり、
言葉の中に含まれる意味やニュアンスに
パートナーが具体的なアドバイスをしてくれたり、
その方の想いを教えていただいたりしていると
あっという間に12時を迎えることとなりました。

そのまま6組の母子さんがランチに残ってくださり、
また話しながら、遊びながらで。
合間に絵本を読んだり。
13時30分を過ぎて、お昼寝タイムに入ってきたところで
皆さんそれぞれ帰途につかれました。

本当に、本当に楽しい時間でしたし、
常に前向きになれるように、
継続して自分の心を意識したり、意識した態度によって
また日々が変わってくれると思うので、
ぜひぜひ、またシェアしていきましょう。

そして折々で体験などもはさんでいきたいと思います。

次回は、2/18(月)10:30〜12:00です。

またお会いできることを楽しみにしています!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村


楽母楽子(らくままらくこ)始めます

こんばんは、ツクルヤです。

新年に入って、面白いことがたくさん起きてます。

ひとつは、新しいイベント始めます。

「楽母楽子(ラクママラクコ)」

ラクママ
1/21 10:30〜12:00 ギャラリーカフェSORAさんにて。
大人1DRINK込みで2,000円


佐倉で、みーんながワクワク生きられるように、
超ポジティブ子育ての場・mama&kodomo cafe スタートしまーす!

楽市楽座のように、地域に誇りを持って誰もが幸せになれる場を願って。

親が幸せなら、子どもも幸せ。

そして、さまざまな意見交換やポジティブ思考への変換を経て、
誰もがイキイキ夢をもって生きられたら、こんな幸せなことないですよね。

親子で楽しめる体験などもたくさん含め、
みんなでつながっていきましょう。


昨年秋より、少しずつ少しずつ考えてきたこと。

私だけじゃなく、皆の想いがつながって。
きっときっと広がっていくこと。
こういう想いを持たせてくれた、勉強させてくれた
これまで出会った皆さんに感謝!

育児や家事で疲れてなんかいられない!
毎日を楽しむきっかけ作りを、みんなでしよう!!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へ
にほんブログ村
プロフィール

tsukuruya

Author:tsukuruya
造舎(ツクルヤ)

帯や着物など和装にまつわるものをはじめ、
バッグ、インテリア小物など、
一枚一枚描いて染めています。

オーダー等お気軽にお問い合わせください。
気軽に体験できる教室開講中。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
7138位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
服飾
45位
アクセスランキングを見る>>
リンク
いいものみつけた
環境に優しい洗剤いっぱい

おトクな通販!